ネット予約
小学生以下の方限定
BLOG
ブログ
歯医者デビューのタイミング
ママさんたちから、「歯医者はいつから来させればいいの?」という質問をよく受けます。
今回はのざき小児歯科で提案させてもらっている歯医者デビューの時期のお話をしたいと思います。
以前は市の健診や保育園・幼稚園での歯科検診の結果を受けて、歯科医院を受診される方がほとんどでした。
虫歯になったら・・・とか本人が痛がったら・・・というのがデビューのきっかけになっていたようです。
が!
ここのところ、お子さんの歯医者デビューは年々早くなってきているように感じます。
メディアなどの影響もあって、ママさんたちの『お子さんの歯に関する意識』が高まってきているようです。
とても素晴らしいことですね(*^-^*)
そこで冒頭の「歯医者はいつから来させればいいの?」という疑問へのお返事ですが、結論からいいますと
『歯医者デビューに月齢や年齢の決まりはありません。気になる時がデビューの時です!』
とはいえ虫歯になってからとか痛くなってからですと、ママもお子さん自身も少ししんどい歯医者デビューになってしまいます。
また歯が生えていなくても粘膜の異常があったり、生えてきたばかりの歯に異常があったりという事もゼロではないのです。
ですから1つの歯医者デビューの時期として
『最初の歯が見えてきたら・・・』というのを目安にしてみて下さい。
異常があれば早期に発見ができますし、なければお家でのケアの方法などを早めにアドバイスできます。
もちろんそれより早くにお問い合わせいただいても全く問題ありません。
大切なお子さまの歯と健康を健やかに保っていくお手伝いをするのが、のざき小児歯科の役割だと思っています。
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)