BLOG
ブログ

「痛くないよ」「こわくないよ」

  • ブログ2022.01

    「痛くないよ。」「こわくないよ。」 泣いているわが子を目の当たりにすると、つい使ってしまいがちなこの言葉。 実はかえって子供を不安にさせてしまうネガティブなワードなのです。 どのような場面であれ、わが子の泣く姿は親の心を […]

    続きはこちら

定期健診のススメ

  • ブログ2021.10

    コロナ渦で延期されていた園や学校での歯科検診が、先月から順次再開しています。 それに伴って、歯科受診を促す用紙を持参して来院するお子さんたちがチラホラ見られるようになりました。 コロナの影響で自粛生活をしていたせいもあっ […]

    続きはこちら

小さな患者さん

  • ブログ2021.06

    最近0・1・2歳といった小さな新患さんが増えてきました。 いわゆる歯医者さんデビューにあたる子がほとんどなので、泣いてしまったり固まってしまったり、なかなかすんなりとお口を開けてくれない場面も多々あります。 初めての場所 […]

    続きはこちら

合同歯科検診の延期

  • ブログ2021.05

    毎年5月~6月にかけて行われる学校での『合同歯科検診』が去年と同様、延期となりました。 現在岡山県全域に新型コロナウイルス緊急事態宣言が発出されており、措置としては致し方ないものかもしれません。 しかし1つ心配事がありま […]

    続きはこちら

エナメル質形成不全

  • ブログ2021.04

    大きなランドセルを背負った可愛らしい1年生の姿を見かけるようになりました♪ 小学校入学は子供たちにとって、人生で最初に経験する大きなイベントかもしれません。 お口の中での最初のイベントといえば、乳歯が抜けたり永久歯が生え […]

    続きはこちら

親子分離の時期は?

  • ブログ2021.03

      『歯医者の診療室って何歳から1人で入るようになるんだろう?』 0歳から通っているようなお子さんの保護者の方は、何となく疑問に思っているようです。 のざき小児歯科には親子分離の年齢についてハッキリとした決まりはありませ […]

    続きはこちら

明けましておめでとうございます

  • ブログ2021.01

    新年明けましておめでとうございます。 のざき小児歯科は今年も、たくさんのママやお子さん達を笑顔にできるよう邁進してまいります。 昨年に引き続き、コロナ感染予防対策も徹底して安心・安全な歯科診療を心がけていきますので 今年 […]

    続きはこちら

歯医者デビューのタイミング

  • ブログ2020.12

    ママさんたちから、「歯医者はいつから来させればいいの?」という質問をよく受けます。 今回はのざき小児歯科で提案させてもらっている歯医者デビューの時期のお話をしたいと思います。   以前は市の健診や保育園・幼稚園 […]

    続きはこちら

「平凡」

  • ブログ2019.12

    令和元年は、皆様にとって良い年でしたでしょうか? 私個人にとっては‥‥ 今こうして、このブログを打っていることが何よりなのではないかと思います。 毎日同じ事の繰り返しの時もあれば、心に波風の立つ時もあり、それなりに色々あ […]

    続きはこちら

豪渓散歩

  • ブログ2019.11

    先日総社の豪渓に行きました。 平日でしたが、あまり広くないとはいえ駐車場はほぼ満車でした。 〇十年前に来た時は、確か渓谷沿いに茶店があって、もみじの天ぷらを食べさせてくれたと思ったのですが、 そんなかけらは全くなくて、で […]

    続きはこちら