BLOG
ブログ

倉敷散歩

  • ブログ2019.10

    涼しくなってきたので、夏の間中断していた犬と一緒の倉敷美観地区散歩を再開しました。 川船流しは大盛況。お昼頃でしたが、今からの予約は16時になりますと言われて、諦めている観光客の方も多かったようです。 人力車もフル活動。 […]

    続きはこちら

お盆過ぎ

  • ブログ2019.08

     お盆を過ぎると夏休みが終わったという気分になってしまいます。 年々暑くなっていくような感じの夏ですが、暑さの峠は越えたように思います。 毎日のように脱水症、熱中症という言葉を耳にしますが、我家でも、連れ合いが足がつって […]

    続きはこちら

梅雨、田植え、蛙

  • ブログ2019.06

     そろそろ梅雨入りでしょうか? でも、梅雨に入る前から夏が来たような暑い日続きです。  田んぼに水が入りだし、田植えの時期がきました。 今朝顔を洗っていると、いつもと違う賑やかな音?が聞こえます。かなりうるさい! 窓から […]

    続きはこちら

新年度です。

  • ブログ2019.04

    今年の桜はゆっくりだったので、入学式にまだ満開でしたね。 スタッフルームの窓から、隣の小学校の桜がすぐそこに見えます。 数日は、お昼休みにお花見をしながら昼食を食べました。

    続きはこちら

春が・・・

  • ブログ2019.03

     庭に土筆が顔を覗かせています。 土筆は「春が来た!」と思わせてくれていいのですが、土筆と言えばスギナ。この後出てくるスギナが厄介者です。 根が張っていくので、ちょっとやそっとでは抜けません。植木屋さんに頼んで除草剤を撒 […]

    続きはこちら

乗り切ろう!

  • ブログ2019.02

    皆様 風邪など引かれていませんか?  インフルエンザの季節真っ只中です。 今年はA型でも2種類あるようで、2度A型に罹ってしまう人もいるようです。  B型出現の時期にもなりましたので、油断大敵!です。  また、ウイルス性 […]

    続きはこちら

明けましておめでとうございます!

  • ブログ2019.01

     よいお正月をお過ごしでしたでしょうか?  新しい年になって一週間、何だか今年もアッという間に月日がたつような予感がします。  今年も患者さんに寄り添いながら、日々励んでいきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。 […]

    続きはこちら

今年は(^O^)でしたか?

  • ブログ2018.11

    そろそろ12月です。毎年思いますが、アッという間に一年が過ぎてしまいます。 特に今年の夏頃までに、90歳代の伯母が二人亡くなったり、連れ合いが手術・入院をしたりと怒涛の月日が過ぎたように思います。 亡くなった伯母は二人共 […]

    続きはこちら

秋、柿、好き!

  • ブログ2018.10

    秋らしくなってきました。  今年は柿の当たり年でしょうか?  我家の柿の木は、私の身長より低く幹も細いのですが、実がこれでもか!という位ついています。  じっくり観察してみると、幹の太さの割には枝が伸びているため、その重 […]

    続きはこちら

ちょっと寂しい美観地区

  • ブログ2018.09

     先日、倉敷美観地区へ行きました。 ちょっと静かでした。平日でしたが、今まではもっと外国からの観光客で賑やかだったはず・・ 「なんでかな?」 「あ~あ~そうか、関空が利用できないからだ。」 納得しながら、ゆっくりと柳の枝 […]

    続きはこちら